3月28日強風の江差マリーナに 無事納船
早朝の高速道路を走ります。怖かったけど、トラックにあおられて 瞬間100キロで走ってしまいました。ハードトップの強度は保証できましたけど。 |
マリーナ到着。 向こうに見えるのが なつかしい1号艇です。 |
キレイに洗って待っていてくれました。 第1回札幌ボートショーに展示させていただいた艇です。 |
ちょうど大潮で 潮の引いたヌルヌル海草の上に下ろしました。傾斜もちょうど良く、広くて使いやすい斜路です。 |
強風の中を イキイキと走ります。室蘭で十分 慣らし運転をしているので、安心です。 |
強い西風、波頭が白く崩れる外海。。。。 本当に出て 行くんですか? |
外海を回って来て、目の前を 通り過ぎます。カッコいいー。新艇進水のうれしさが 伝わってきますね。 ボートには函館から駆けつけた 友人さんも乗っています。 |
我々には まだ仕事が残っています。これを組み立てなければなりません。 これが特注の 江差マリーナ用船台。オーナーの為の転勤仕様になっており、分解できます。すべて亜鉛ドブ浸けメッキ。グリスアップ式ベアリング。2倍ロングトング。4本サイドポールです。 |
完成した特注船台で さっそく巻き上げてみます。横から西風を受けても、サイドポールがあるから安心。2倍ロングトングで 乗用車は濡れずに 船台はドップリ水の中へ。 |
オーナーがボートから降りてきて 船台に乗って ウインチを巻いてみます。最後まで軽く巻き上げれました。 |
そのまま 車を前に出すと 私も乗用車も 足元を濡らさずに上架できました。胴付長靴不要です。 うちの ”なんでも解決 手作り職人”が 片方にヒッチボールを付け、もう片方にカプラーをつけたような4Mくらいの延長タンを作れば、市販トレーラーを使っている人たちも そのカプラーを利用してワンタッチで取り付け 横ぶれしないので、便利だね なんて言っていましたよ。 |
上架したあとは 一人で軽く押して 自分の置き場に納めます。 これなら一人で出港できますね。 |
帰りに 江差名物?そばをごちそうになって帰ってきました。 腹がふくれて 居眠り運転でしたが、約3時間 意外と近い江差でした。 |
業務連絡: 27日 準備完了しました
さすが、でかい デカイ21。。。、最大1300KGのトレーラーに800kgの完成重量ですが、トレーラーが小さく見えます。 |
14年3月23日
完成しました。晴れのお披露目です。
このあと、親しい漁師さんの待つ、漁港の向かいます。 漁船の間に はさめて、臭い付けをすると、魚付きが良くなるのかな?。 |
船名が入って 一段とカッコ良くなりました。 |
今晩時から 漁師さん宅で 新造祝いが予定されてるとか。。。うらやましいですね。 |
Mさんの新艇、試運転です。
ヤマハ新型UF21ccです。FRP製特性ハードトップを付けると ガラリと雰囲気が変わります。がぜん大きく見えます。 |
10日、Mさんが来て試運転です。納艇を前に、FRPハードトップ強度の確認と漁探センサー取付け位置での映像を確認しました。写真はオーナーが乗る前に 当社担当が毒見中のものです。 |
Uさんより海保の岬の風ページが届きました.