8月31日の写真が届きました。
好い写真ですねえ。 |
やはり、ヒラマサですね。体型が平らだから、ヒラと言い、 まっすぐを意味する「柾目」のマサをつけて、ヒラマサ、 9月3日の8日さんの、丸く太ったブリの体型と比較すると、良くわかります。 |
実は、 ヒラマサ だった。
読者からメールをいただきまして、いろいろ特徴を比べると、ブリではなく、ヒラマサでは無いかとのこと。ありがとうございます。 図鑑などをしらべると、黄色いラインと胸ビレの重なり具合で判断するのが、わかりやすい。みたい。 重なっているとヒラマサ。離れていると、ブリ。でも、難しいですね。 上の2枚は、8月31日のヒラマサ、下は、8月27日のブリ でも、同じような気もしますね(笑) |
その他こんな記事もありました。味も高級とか、こちら 南の地方で多く、大型になります。45キロが釣れた動画です。こちら 以前、江差で、ブリジギングをしていたときに、デッカい魚が3匹 ユックリと 船の下を通り過ぎ、 ジグを放り込んでも 見向きもしなかったことがあるんですが、ブリに しては大きすぎ、不思議でしたが、あれが ヒラマサだったのかも しれませんね。ナゾが解けました。 |
平成25年8月 31日朝 室蘭港口でブリ4本
午前6時出港 外防波堤 白灯台を出るとすぐ、右側に スゴイ鳥山、 崎守方向に向けると もう ナブラ が 船横まで ビッチリ でした。 2投目でヒット。また、2投目と、、、、次々と ヒットしたんですが、 すぐ 雨が降ってきて やむなく 帰港、、、まだ、7時でした。 |
8月31日の港口のナブラは その後 増市方面に移動し、消えたとか、追尾したボートが話していました。 そうすると、回遊ルートは写真の様に 右回りかな、ふむふむ (笑) 水温は21℃だったそうです。noaでは |
4本、、、。すごい 、この釣果 自作ルアーだそうで、製作開始後 第1号です。 |
フローテング ペンシル 180ミリ 80g 下の針はダブルです。リング無しですね。 |
一番大きいのの 腹を割いたら 何も入っていなかった、との追加事項です。(腹無し重さの意味) 参考までに、2番目に大きいのには、サバが入っており、 小さいのには、小さなイワシが一杯だたとか、????? 餌の種類が多くなると、ルアー選びが 難しいですね。その中での自作ルアーは快挙です。 |
29日 午後2艇で探し回るも、イワシだけの空ナブラのみ 午後5時帰港
27日10時 ゆきおね艇 8キロクラス ゲット
141度05分水深83m 地球沖 イタンキ寄り 捜索中に 突然、5m先で、跳ね、発見、キャスト、バウにいたMさん、3投目でヒット、ハンドル握る船長は、すぐタモ係り(笑)そして、皆に無線連絡。 その後 5隻終結するも 鳥が居ないので、有効なナブラ 出現せず、昼上がり、 Ku艇は ワラサクラス1本あげた後、雨の中、 夕方まで 捜索したとか。 |
ヒットルアーは下 |
オシア サーディンボール 140SS・140HS AR-C こちら |